この事件ほどそのことを如実に物語っているものはない。
優しい性格の持ち主は辛抱強い。 その辛抱の限界まで頑張る。 積年の恨みがどんどん積もり、爆発力がどんどん増していく。 そして大爆発を起こすのは当たり前だ。 近所迷惑が全く頭に浮かばない人種というのはあるものだ。 隣近所に接して生活をしている人達はそういうことを本気で考えなければならない。 自分勝手に生きる人間が戦後増えたように思う。 戦時中の向こう三軒両隣の頃が本当に懐かしい。 ああやってお互いに助け合わなければならないのだ。 人間社会というものは。
Sunday, May 31, 2009
Saturday, May 30, 2009
北の長距離弾道ミサイル
米情報当局は北朝鮮がテポドン2を舞水端里の基地に運んでいる様子をキャッチしたと伝えている。 ここまでくると最早北朝鮮は世界が何を言おうとケンチャナヨだ。 兎に角現時点での兵器の最大能力を確認しておきたいのだ。 その気持はよく分かる。
北朝鮮はよっぽど永続的な大きなメリットを与えられなければ兵器開発は止めないだろう。 その上に立って北朝鮮と交渉をしなければだめだろう。
北朝鮮はよっぽど永続的な大きなメリットを与えられなければ兵器開発は止めないだろう。 その上に立って北朝鮮と交渉をしなければだめだろう。
Friday, May 29, 2009
ノ・ムヒョン元大統領の国民葬
政治資金問題追求に疲れて投身自殺をはかったノ・ムヒョン元韓国大統領の国民葬が営まれた。
小沢代表の資金疑惑追及に汲々としている麻生はどんな感情を抱いていることか。 先日の党首討論で麻生は「国民の最大関心事は小沢氏の西松問題だ」 と勝手に言いきったがそれは大きな間違いだ。 国民はそんなことはどうでもいいのだ。 今は、年金、福祉、医療が最大の関心事だ。 自分の都合の良い方向に国民を勝手に引き込むような卑怯な手段を選挙のために用いてはならない。
小沢代表の資金疑惑追及に汲々としている麻生はどんな感情を抱いていることか。 先日の党首討論で麻生は「国民の最大関心事は小沢氏の西松問題だ」 と勝手に言いきったがそれは大きな間違いだ。 国民はそんなことはどうでもいいのだ。 今は、年金、福祉、医療が最大の関心事だ。 自分の都合の良い方向に国民を勝手に引き込むような卑怯な手段を選挙のために用いてはならない。
Thursday, May 28, 2009
党首討論
昨日の党首討論での麻生の発言は本当に次元が低いなあと感じた。 こんな政治の土素人にそういうふうに思われるようではだめだ。 民主党は政権交代が目的ではないのは当然だ。 交代しなければ民主党の考えていることが出来ないではないか。 自公が民主党の考えている通りの政治をしてくれるなら政権交代をする必要はなくなるのだ。
麻生はすぐ国民の名を勝手に利用して持論を一般化しようとする非常に卑怯な人物だ。 全ての国民が今一番重要視していることは 「西松建設問題」 というが決してそんなことはない。 今まで政治資金問題は何回となくあり、国民は 「ああ、またか」 位にしか感じていないのだ。 そんなに麻生が言っているように重大な問題とは日常的には思い続けてはいないのだ。
こんなことを言うと身も蓋もないが、エコなんて大した問題意識をわれわれ一般の国民は持ってはいない。 高齢者は残された人生を広い意味でいかに楽に過ごすことが出来るかということみ尽きる。 健康、福祉、医療だ。
アニメの殿堂なんて興味も関心もないのだ。 戦中時代に幼少期を過ごした我々高齢者は。
麻生は小学校時代の教科書で時の総理の記述を鮮明に記憶しているがとほらをこいている。 国民学校から小学校に学制改革が実施された当時の教科書にそんな記述は無かったよん。 大体小学校に歴史の教科書なんかは無かった。 中学校で 「日本のあゆみ」 だった。 いいかげんなことを言うなと言いたい。
麻生はすぐ国民の名を勝手に利用して持論を一般化しようとする非常に卑怯な人物だ。 全ての国民が今一番重要視していることは 「西松建設問題」 というが決してそんなことはない。 今まで政治資金問題は何回となくあり、国民は 「ああ、またか」 位にしか感じていないのだ。 そんなに麻生が言っているように重大な問題とは日常的には思い続けてはいないのだ。
こんなことを言うと身も蓋もないが、エコなんて大した問題意識をわれわれ一般の国民は持ってはいない。 高齢者は残された人生を広い意味でいかに楽に過ごすことが出来るかということみ尽きる。 健康、福祉、医療だ。
アニメの殿堂なんて興味も関心もないのだ。 戦中時代に幼少期を過ごした我々高齢者は。
麻生は小学校時代の教科書で時の総理の記述を鮮明に記憶しているがとほらをこいている。 国民学校から小学校に学制改革が実施された当時の教科書にそんな記述は無かったよん。 大体小学校に歴史の教科書なんかは無かった。 中学校で 「日本のあゆみ」 だった。 いいかげんなことを言うなと言いたい。
Wednesday, May 27, 2009
北朝鮮は韓国が宣戦布告をしたと決めつけた
Tuesday, May 26, 2009
北朝鮮の核実験数キロトン
核実験の直前に北朝鮮はアメリカに通告してきたという。 米政府高官によるとその規模は数キロトンという。 規模に大小をどう評価するかは専門家によっても別れるところだろう。
いずれにしても日本は脅威を感じなければならない。 小型の核弾頭が完成しないまでも、放射能を帯びた物質をミサイルに搭載して日本めがけて発射することも視野に入れなければならない。 北朝鮮が何かの拍子に気が狂えば何をしでかすか分からない。 他国が何を言おうと知ったこっちゃないのだ。
6カ国協議から脱退すればどこからも拘束されることもなくなる。 まして国連を無視すれば勝手放題に暴走を加速する可能性がある。 将軍様の生きているうちが北朝鮮の勝負のしどころだ。
いずれにしても日本は脅威を感じなければならない。 小型の核弾頭が完成しないまでも、放射能を帯びた物質をミサイルに搭載して日本めがけて発射することも視野に入れなければならない。 北朝鮮が何かの拍子に気が狂えば何をしでかすか分からない。 他国が何を言おうと知ったこっちゃないのだ。
6カ国協議から脱退すればどこからも拘束されることもなくなる。 まして国連を無視すれば勝手放題に暴走を加速する可能性がある。 将軍様の生きているうちが北朝鮮の勝負のしどころだ。
Monday, May 25, 2009
Sunday, May 24, 2009
ノ・ムヒョン元大統領の死
Saturday, May 23, 2009
太陽政策の落日
Friday, May 22, 2009
中央大学教授殺害事件
中央大学理工学部教授の殺害事件は犯人の逆恨みは間違いない。 大学を卒業していながら安定してまっとうな仕事につけなかった。
その遠因がこの教授にあったのだろうか。 多分そういうことだろう。 「動機を今は言いたくない」 という言葉に表れている。 人が聞いても理解しがたい動機なのだろう。 もし、この教授に虐げられていたとすればそれも無理はない。 人には誰にもプライドというものが存在しているから。
その遠因がこの教授にあったのだろうか。 多分そういうことだろう。 「動機を今は言いたくない」 という言葉に表れている。 人が聞いても理解しがたい動機なのだろう。 もし、この教授に虐げられていたとすればそれも無理はない。 人には誰にもプライドというものが存在しているから。
Thursday, May 21, 2009
裁判員制度スタート
「笛吹けど蛇踊らず」 「川岸に無理矢理連れてこられた馬」 裁判員制度はまさにこれだ。
国民が裁判員制度を作ってくれとは全く希望もしていなかったところに、個人の自由を束縛する裁判員制度を導入しようとしてもそれは当然無理なことだ。 快く受け入れられる筈がない。 自明の理だ。
「国民的な考えや判断を導入したい」 ということらしいが、それでは法曹界は今まで国民的なものの考え方をしないでネロの皇帝やヒットラー宜しく暴君振りを発揮してきたと言うことか。
裁判官は人間ではなかったのか、それとも人間の仮面をかぶったライオンだったのか。 裁判員制度スタートに喜んでいるのは法曹界だけだ。 一般の国民にとっては迷惑千万だ。 他人に迷惑をかけた人を裁く立場にあるプロの裁判所が他人に迷惑をかけて喜ぶという矛盾がそこにはある。
国民が裁判員制度を作ってくれとは全く希望もしていなかったところに、個人の自由を束縛する裁判員制度を導入しようとしてもそれは当然無理なことだ。 快く受け入れられる筈がない。 自明の理だ。
「国民的な考えや判断を導入したい」 ということらしいが、それでは法曹界は今まで国民的なものの考え方をしないでネロの皇帝やヒットラー宜しく暴君振りを発揮してきたと言うことか。
裁判官は人間ではなかったのか、それとも人間の仮面をかぶったライオンだったのか。 裁判員制度スタートに喜んでいるのは法曹界だけだ。 一般の国民にとっては迷惑千万だ。 他人に迷惑をかけた人を裁く立場にあるプロの裁判所が他人に迷惑をかけて喜ぶという矛盾がそこにはある。
Wednesday, May 20, 2009
Tuesday, May 19, 2009
Monday, May 18, 2009
危機意識の与党幹部
よく考えてみると与党の幹部の民主党非難はおかしい。
一番慌てているのは細田幹事長だ。 まるで親の敵を討つようなものの言いようだ。 個人的な感情をむき出しにしているから情けないというか、笑ってしまう。 誰かの言葉を借りたいくらいだ。
「何をするのかの具体的な説明がない。 政権のことばかり言っている」 というが、当たり前のことだ。 なんでもかんでも3分の2で通してしまう自公だ。 それを阻止するためには先ずは政権を取ることが先決だろうが。 政権を奪取しないことには政策を実現できないだろうが。 だから政権のことを優先しなければならないのだ。 当たり前のことだしそれを実現しないことには何も始まらないのだ。 細田幹事長は意味のない非難をしているということだ。
又創価学会を母胎にして当選させてもらっている誰か(ど忘れ、太田ではないひと)は、「小沢体制と何も変わっていない。 選挙をした意味がない」 とのたもうたが、体制が変わらないのは当然だ。 変えてしまったら意味がない。 本当は小沢代表が良かったが西松建設問題で警察当局に辞めさせられたようなものなのだ。 小沢代表が代表を退くならそれを踏襲する体制を作らなければならないではないか。 別に党内の小沢おろしで代表を退いたわけではない。 民主党支持率が自民党を上回っていたため西松建設問題の火をつけておいて小沢を引き下ろそうとした当局の狙いがそこにあっただけなのだ。
イーモバイル、パソコンセット販売キャンペーン
一番慌てているのは細田幹事長だ。 まるで親の敵を討つようなものの言いようだ。 個人的な感情をむき出しにしているから情けないというか、笑ってしまう。 誰かの言葉を借りたいくらいだ。
「何をするのかの具体的な説明がない。 政権のことばかり言っている」 というが、当たり前のことだ。 なんでもかんでも3分の2で通してしまう自公だ。 それを阻止するためには先ずは政権を取ることが先決だろうが。 政権を奪取しないことには政策を実現できないだろうが。 だから政権のことを優先しなければならないのだ。 当たり前のことだしそれを実現しないことには何も始まらないのだ。 細田幹事長は意味のない非難をしているということだ。
又創価学会を母胎にして当選させてもらっている誰か(ど忘れ、太田ではないひと)は、「小沢体制と何も変わっていない。 選挙をした意味がない」 とのたもうたが、体制が変わらないのは当然だ。 変えてしまったら意味がない。 本当は小沢代表が良かったが西松建設問題で警察当局に辞めさせられたようなものなのだ。 小沢代表が代表を退くならそれを踏襲する体制を作らなければならないではないか。 別に党内の小沢おろしで代表を退いたわけではない。 民主党支持率が自民党を上回っていたため西松建設問題の火をつけておいて小沢を引き下ろそうとした当局の狙いがそこにあっただけなのだ。
イーモバイル、パソコンセット販売キャンペーン
Sunday, May 17, 2009
Saturday, May 16, 2009
新型インフルいよいよ本格感染始まる
神戸で渡航していない高校生が新型インフルに罹った。 予想通りの展開だ。 感染しないことはあり得ないと思っていた。 当然のひろがりなのでべつに驚きあわてふためくことではない。 不要不急の外出をせず、家でテレビをみるなり本を読むなりをして大人しくしていればいいだけのことだ。
そして民主党代表に鳩山氏が選出された。
Friday, May 15, 2009
Thursday, May 14, 2009
五月晴れ
Wednesday, May 13, 2009
スキャンダル
Tuesday, May 12, 2009
エコポイント
麻生は3段ロケットで終了といっていたその打ち上げ回数がいつのまになし崩しで1段増えてしまった。 如何にでたらめな補正予算の作成だ。
定額給付金以上に家電品は先取り値引きと称して値下げをしている。 買い控えで売り上げがストップしては困るからだ。 ところでこの値下げ価格に更にエコ割引きは適用されるのだろうか。 そうなると買い得感は増幅する。 ざっと20%は普段よりも安くなる皮算用だ。
定額給付金が本格的に給付されはじめると家電品の価格は元に戻すのだろうか。 知りたいところだ。 在庫調整が8月まで続くとすれば夏のボーナス商戦と絡み合って 「もってけ泥棒」 式にめちゃくちゃな価格崩壊が起きるかもしれない。
定額給付金以上に家電品は先取り値引きと称して値下げをしている。 買い控えで売り上げがストップしては困るからだ。 ところでこの値下げ価格に更にエコ割引きは適用されるのだろうか。 そうなると買い得感は増幅する。 ざっと20%は普段よりも安くなる皮算用だ。
定額給付金が本格的に給付されはじめると家電品の価格は元に戻すのだろうか。 知りたいところだ。 在庫調整が8月まで続くとすれば夏のボーナス商戦と絡み合って 「もってけ泥棒」 式にめちゃくちゃな価格崩壊が起きるかもしれない。
Monday, May 11, 2009
中国当局邦人24人を追跡中
中国当局は新型インフルエンザに感染した中国人と同じNW機に乗っていた24人の邦人を追跡している。 この24人の邦人は自分の都合ばかりを考えないで名乗り出るべきだ。 この24人だけの問題ではなくなるということを理解出来なければならない。
Sunday, May 10, 2009
沖縄駐留米兵の本性
Saturday, May 09, 2009
衆院選
Friday, May 08, 2009
モンゴル人の民族性
Thursday, May 07, 2009
審議は時間をかけて
麻生は自分の都合ばかりを考えている。 我が儘の極致だ。 反対派の意見に謙虚に耳を傾け、時間をたっぷりかけて審議をすることが非常に重要だ。 それから 「・・・させていただいた」 という言い方は直ちに止めてほしい。 「させていただいた」 というのは一方的にそうするよという意味になる。 冗談ではない。 こんな言い方を頻繁にするのは麻生しかいない。 漢字もさることながら、言葉遣いも勉強し直して出直す必要がある。
当初の予想が大幅にずれたために15兆円の追加経済対策が必要というが、そうしたのはどの政権なのだ。 ずっと独裁政権できた自民政権ではないのか。 簡単に赤字国債を発行するなと言いたい。 「後世にツケを回したくない」 と言ったのは一体どこのどいつだ。 はっきり言って麻生のやりかたを他国に押しつけるな。 他国には他国の台所事情と異なる国民性があるのだ。 「意見の一致をみた」 と自負するが外人は相手を気遣って 「イエス」 ということが非常に多いと言うことを念頭に置いて、割り引いて受け取らなければならない。
そこがうまくできてこそ麻生信奉者のいう 「外交の麻生」 となるのだ。 今のままでは 「害口」 の 「ああ、そう」 だ。
当初の予想が大幅にずれたために15兆円の追加経済対策が必要というが、そうしたのはどの政権なのだ。 ずっと独裁政権できた自民政権ではないのか。 簡単に赤字国債を発行するなと言いたい。 「後世にツケを回したくない」 と言ったのは一体どこのどいつだ。 はっきり言って麻生のやりかたを他国に押しつけるな。 他国には他国の台所事情と異なる国民性があるのだ。 「意見の一致をみた」 と自負するが外人は相手を気遣って 「イエス」 ということが非常に多いと言うことを念頭に置いて、割り引いて受け取らなければならない。
そこがうまくできてこそ麻生信奉者のいう 「外交の麻生」 となるのだ。 今のままでは 「害口」 の 「ああ、そう」 だ。
横須賀線故障
連休明けの朝、横須賀線の故障で混乱した。 電車は機械物なので故障はやむを得ない。 故障を完全にゼロにはできないものなのだ。 技術畑で生きてきたものには当然のことながら理解出来るのだ。
朝から雨が降っている。 国会の予算審議が始まった。 総理は何を言われようと耳を貸さないで兎に角法案を通そうとしている独裁振りがはっきり分かる。
朝から雨が降っている。 国会の予算審議が始まった。 総理は何を言われようと耳を貸さないで兎に角法案を通そうとしている独裁振りがはっきり分かる。
Wednesday, May 06, 2009
海外旅行をエンジョイするA総理大臣
遊び盛りの子供が家にいつかずぽんぽん遊び回るあの姿だ。 情けない。 このように海外から帰国したと思ったらまた翌日に海外に出かける首相を嘗て見たことがない。 非常に異常だと思う。 「外交の麻生」 と言われて勘違いしている。 もっとも次の総選挙で落選する可能性があるから、海外に行けるのはいまのうちと考えているのかもしれない。
過去の総理を振り返ってみてもこれほど海外にひっきりなしに出かける人間はいなかった。 仕事だと言ったってそれでは今までの首相は馬鹿みたいに出かけなかったではないか。 そして仕事をこなしていたではないか。 ドイツのメルケルと新インフルエンザ対策で意見が一致したといって喜んでいるがそれはそうだろう。当たり前のことだ。 自国民が新インフルエンザで大勢死んだら困るのだから。
我々は経済支出を更に進めるといってドイツにも強制するような言い方をするが、外国には外国の都合があるだろうに。 過去の日本はこの方式で成功したと言っても 「ああ、そうですか」 でちょんだ。 国会に戻ったら飼い犬が噛もうと待っていることも知らずに・・・
過去の総理を振り返ってみてもこれほど海外にひっきりなしに出かける人間はいなかった。 仕事だと言ったってそれでは今までの首相は馬鹿みたいに出かけなかったではないか。 そして仕事をこなしていたではないか。 ドイツのメルケルと新インフルエンザ対策で意見が一致したといって喜んでいるがそれはそうだろう。当たり前のことだ。 自国民が新インフルエンザで大勢死んだら困るのだから。
我々は経済支出を更に進めるといってドイツにも強制するような言い方をするが、外国には外国の都合があるだろうに。 過去の日本はこの方式で成功したと言っても 「ああ、そうですか」 でちょんだ。 国会に戻ったら飼い犬が噛もうと待っていることも知らずに・・・
Subscribe to:
Posts (Atom)